こんにちは!漫画家の青鹿ユウ(@buruban)です(´▽`)
前回の記事にTwitterのRTやいいね!押してくれてありがとうございます~!とっても嬉しいです。
はじめましての方はこちらの人物紹介どうぞ~
前回はこちら↓
では続きいきます(´▽`)ノ
個人的に大きな姿見があったのが凄くよかったです。
やっぱり装着して見た時の全体のバランスとか気になるじゃないですか…!
抱っこ紐って割と全身を包む面積が大きいので
「あ、この色を付けた時はこんな印象になるのか」ってすぐ確認できるのはとっても良かったです。
「新しい方もとっても良いのですが、旧作も良いんですよ(*'▽')」って
丁寧に新旧の説明をしてくれて
無理に高い方、新しい方を勧めずじっくり選ばせてくれました。
私たちが訪れた時は1家族に1人、店員さんがついて接客してくれていたので
「…買わないといけない感じのプレッシャーあるんじゃ…」て心配になったのですが
買い物に来る→店員さんが丁寧に商品説明をしてくれる→夫婦で検討する←この時店員さんは商品整理とか始めてプレッシャー与えない
って感じで程よい距離感で接してくれたのでとても楽でした!
このお店試着お散歩が出来るんです…!外歩きにいって良いんですよ!!
おいおい…マジか…って思いましたw
店員さんいわく「歩いてこその抱っこ紐ですからね~」だそうで…!
そうだけど…!そうなんだけど…!!すごいな!
私たちが来店している時も試着お散歩から帰ってきたお客さんもいて
本当、気軽に行っているんだな…と思いました。
あ!あと貴重品以外の荷物とかお散歩中預かってくれたのもとても助かりました(´▽`)
ポルバン新旧比較 親側
まず、着ける親側としては
やせ型、痛みに弱い、腰周りが気になる方→新ポルバン
クッション性がね!結構違うんですよ!親のお腹に当たる部分の改良がかーなーりー良い。
試着お散歩の時も思ったのですが、割とね…地味にね…台座の部分お腹に当たるよね…。
私全然やせ型じゃないけど当たるから、これやせ型の人大変だなーって思いました。
じゃぁ旧型が悪いか?って言われた「旧型と比較してしまうと新型の改良いいねぇ」って感じなので
決して旧型が痛いわけではないです。
旧型もお腹に当たる部分は柔らかいのでそこは安心してください。
ポルバン新旧比較 子供の月齢
歩き始めている、赤子の背が高い→旧ポルバン
月齢高くてもお財布に余裕があるor低月齢なら→新ポルバン
ダブルショルダーがね…!!!標準装備なのでその分お値段UPな所がねぇえ!!
このダブルショルダー着けていられる時期が短いです。
一応ダブルショルダーも24ヶ月まで対面抱っこ&前向き抱っこできるって書いてはあるんですが
前向き抱っこの場合
赤ちゃんの座高の問題で赤子の頭が親の顔にぶつかって危ない。
現在我が家のふーみんは7ヶ月なったばかり(店舗に行った時は6ヶ月後半でした)身長は約67cm。
私の身長が153cmなのですが低身長ママの場合
ダブルショルダー装着での前向き抱っこは赤子の座高の問題で前が見えづらい…!
顎から口にかけて、ガンガンふーみんの後頭部がぶつかるよ( ;∀;)
これもっと大きくなったら視界が遮られて危ないよ( ;∀;)
オット君は全然問題なさそうなので、これは親の身長にもよりけりなんですが…。
ただ、これはダブルショルダーで前向きがっちり固定している場合なので、シングルショルダーで横向き抱っこ、本体のみの前向き、横向き抱っこなら全然問題ありません。
店員さんも「大きくなったら基本シングルショルダーか本体のみの使用をおススメします…というか、ヒップシートの利点はサッと抱っこできてサッと降ろせる手軽さなので」といってました。
ちなみに、新型ポルバンを買った場合も別途シングルショルダー買い足すことはできるので
そこは安心してくださいね。
↓こうやって単品で売ってる。
取り扱い説明書についていた月齢の目安はっておきます~!
新型で改良されている台座の出っ張りと滑り止めがかなり良い仕事してます!
ウチは私もオット君も器用ではないのと、未だふーみんのお座りが完全には完了してないので(一人で数分座れるレベル)ヒップシートに座らせるとかなりグラグラ動く…!
旧型を試した時、ふーみんのお尻がずるっと動くことが何度かあって
安全ベルトのないシングルショルダーと台座のみの時はヒヤッとしてしまいました。
新型は出っ張りの部分と滑り止めがあるおかげか、結構子供も安定して座ってくれます(うちのふーみんの場合ですが)
夜中、寝かしつけにもつかっているのですが(夜泣きの寝かしつけ時は本体のみで使っている)
出っ張りがある分、自分が寝ぼけ眼でもしっかりホールドできるので楽です。
・低月齢、完全に腰が据わってない、お財布に余裕がある、両手離して前向き抱っこしたい→新ポルバン(HipSeat)
・しっかりあんよが出来る、余計なパーツはいらない、ちょいサポートに欲しい→旧ポルバン
が個人的な意見です。あくまでも個人的なおススメなので
もし、店舗まで行けそうならば是非行ってみてください~!
めっちゃ丁寧に比較させてくれて、各家庭にあったおススメ教えてくれます~!(´▽`)
*追記(以下赤文字の所)*
1歳9ヶ月になった現在。
ギリギリ ダブルショルダーありでもふーみんは使えてます。
でも「抱っこ!歩く!抱っこ!歩く」を秒で要求してくるのでw
本体だけで使用することが多いです。
そして、このぐらいの歳になると力も強く動きもダイナミックになるので
新型のお尻の出っ張りがすごい生きてます…!!
これ、新型の方が長期にわたり使いやすさは充実してるかもです~!
・レッド
・デニムブラック
・ゼブラブラウン
・メランジグレー
だそうです!
と、いうことで我が家は新ポルバンお買い上げしました(´▽`)
やっぱ…アレだよね…子が喜んでると買ってしまうよね…!!!今の所めっちゃ使い勝手よいです!
近所の散歩、日用品の買い物、夜泣き対応にかなり使ってます~!
ではでは!長々とお読みいただきありがとうございました~!
次の更新でまたお会いできたら嬉しいです(´▽`)
前回の記事にTwitterのRTやいいね!押してくれてありがとうございます~!とっても嬉しいです。
はじめましての方はこちらの人物紹介どうぞ~
前回はこちら↓
今回の主な内容
・「ラッキーベイビーストア自由ヶ丘店」のレポ
・新旧比較、どっちがおススメ?
・新型、色味は何色出てる?
・新旧比較、どっちがおススメ?
・新型、色味は何色出てる?
では続きいきます(´▽`)ノ
大きな姿見が良い!
こちらの店舗、コンパクトなお店の中にラッキー工業さんの製品が沢山置いてあるのですが個人的に大きな姿見があったのが凄くよかったです。
やっぱり装着して見た時の全体のバランスとか気になるじゃないですか…!
抱っこ紐って割と全身を包む面積が大きいので
「あ、この色を付けた時はこんな印象になるのか」ってすぐ確認できるのはとっても良かったです。
無理に高い方勧めない
私たちを担当してくれた店員さんは「新しい方もとっても良いのですが、旧作も良いんですよ(*'▽')」って
丁寧に新旧の説明をしてくれて
無理に高い方、新しい方を勧めずじっくり選ばせてくれました。
私たちが訪れた時は1家族に1人、店員さんがついて接客してくれていたので
「…買わないといけない感じのプレッシャーあるんじゃ…」て心配になったのですが
買い物に来る→店員さんが丁寧に商品説明をしてくれる→夫婦で検討する←この時店員さんは商品整理とか始めてプレッシャー与えない
って感じで程よい距離感で接してくれたのでとても楽でした!
試着でお散歩ができる!
めちゃくちゃびっくりしたのですがこのお店試着お散歩が出来るんです…!外歩きにいって良いんですよ!!
おいおい…マジか…って思いましたw
店員さんいわく「歩いてこその抱っこ紐ですからね~」だそうで…!
そうだけど…!そうなんだけど…!!すごいな!
私たちが来店している時も試着お散歩から帰ってきたお客さんもいて
本当、気軽に行っているんだな…と思いました。
あ!あと貴重品以外の荷物とかお散歩中預かってくれたのもとても助かりました(´▽`)
ポルバン新旧比較 親側
まず、着ける親側としてはやせ型、痛みに弱い、腰周りが気になる方→新ポルバン
クッション性がね!結構違うんですよ!親のお腹に当たる部分の改良がかーなーりー良い。
試着お散歩の時も思ったのですが、割とね…地味にね…台座の部分お腹に当たるよね…。
私全然やせ型じゃないけど当たるから、これやせ型の人大変だなーって思いました。
じゃぁ旧型が悪いか?って言われた「旧型と比較してしまうと新型の改良いいねぇ」って感じなので
決して旧型が痛いわけではないです。
旧型もお腹に当たる部分は柔らかいのでそこは安心してください。
ポルバン新旧比較 子供の月齢
歩き始めている、赤子の背が高い→旧ポルバン月齢高くてもお財布に余裕があるor低月齢なら→新ポルバン
ダブルショルダーがね…!!!標準装備なのでその分お値段UPな所がねぇえ!!
このダブルショルダー着けていられる時期が短いです。
一応ダブルショルダーも24ヶ月まで対面抱っこ&前向き抱っこできるって書いてはあるんですが
前向き抱っこの場合
赤ちゃんの座高の問題で赤子の頭が親の顔にぶつかって危ない。
現在我が家のふーみんは7ヶ月なったばかり(店舗に行った時は6ヶ月後半でした)身長は約67cm。
私の身長が153cmなのですが低身長ママの場合
ダブルショルダー装着での前向き抱っこは赤子の座高の問題で前が見えづらい…!
顎から口にかけて、ガンガンふーみんの後頭部がぶつかるよ( ;∀;)
これもっと大きくなったら視界が遮られて危ないよ( ;∀;)
オット君は全然問題なさそうなので、これは親の身長にもよりけりなんですが…。
ただ、これはダブルショルダーで前向きがっちり固定している場合なので、シングルショルダーで横向き抱っこ、本体のみの前向き、横向き抱っこなら全然問題ありません。
店員さんも「大きくなったら基本シングルショルダーか本体のみの使用をおススメします…というか、ヒップシートの利点はサッと抱っこできてサッと降ろせる手軽さなので」といってました。
ちなみに、新型ポルバンを買った場合も別途シングルショルダー買い足すことはできるので
そこは安心してくださいね。
↓こうやって単品で売ってる。
取り扱い説明書についていた月齢の目安はっておきます~!

ポルバン新旧比較 子供のやんちゃ度
子がよく動く、お座りがまだ上手じゃない、親がおっちょこちょい→新型ポルバン新型で改良されている台座の出っ張りと滑り止めがかなり良い仕事してます!
ウチは私もオット君も器用ではないのと、未だふーみんのお座りが完全には完了してないので(一人で数分座れるレベル)ヒップシートに座らせるとかなりグラグラ動く…!
旧型を試した時、ふーみんのお尻がずるっと動くことが何度かあって
安全ベルトのないシングルショルダーと台座のみの時はヒヤッとしてしまいました。
新型は出っ張りの部分と滑り止めがあるおかげか、結構子供も安定して座ってくれます(うちのふーみんの場合ですが)
夜中、寝かしつけにもつかっているのですが(夜泣きの寝かしつけ時は本体のみで使っている)
出っ張りがある分、自分が寝ぼけ眼でもしっかりホールドできるので楽です。
個人的 結論
・低月齢、完全に腰が据わってない、お財布に余裕がある、両手離して前向き抱っこしたい→新ポルバン(HipSeat)
・しっかりあんよが出来る、余計なパーツはいらない、ちょいサポートに欲しい→旧ポルバン
が個人的な意見です。あくまでも個人的なおススメなので
もし、店舗まで行けそうならば是非行ってみてください~!
めっちゃ丁寧に比較させてくれて、各家庭にあったおススメ教えてくれます~!(´▽`)
*追記(以下赤文字の所)*
1歳9ヶ月になった現在。
ギリギリ ダブルショルダーありでもふーみんは使えてます。
でも「抱っこ!歩く!抱っこ!歩く」を秒で要求してくるのでw
本体だけで使用することが多いです。
そして、このぐらいの歳になると力も強く動きもダイナミックになるので
新型のお尻の出っ張りがすごい生きてます…!!
これ、新型の方が長期にわたり使いやすさは充実してるかもです~!
新型の色展開は?
2019年9月時点では・レッド
・デニムブラック
・ゼブラブラウン
・メランジグレー
だそうです!
と、いうことで我が家は新ポルバンお買い上げしました(´▽`)
やっぱ…アレだよね…子が喜んでると買ってしまうよね…!!!今の所めっちゃ使い勝手よいです!
近所の散歩、日用品の買い物、夜泣き対応にかなり使ってます~!
ではでは!長々とお読みいただきありがとうございました~!
次の更新でまたお会いできたら嬉しいです(´▽`)
今回レポした商品
・新ポルパン(HipSeat)

【メーカー直販】【本体+ダブルショルダーセット】POLBAN HIPSEAT(ポルバンヒップシート) 抱っこひも 抱っこ紐 ヒップシート ウエストポーチタイプ P7293 5P01Oct16
・旧ポルパン(本体)
旧型に使えるオプション
・ダブルショルダー(オプション)
新旧両方に使えるオプション
・シングルショルダー(オプション)

【メーカー直販】【本体+ダブルショルダーセット】POLBAN HIPSEAT(ポルバンヒップシート) 抱っこひも 抱っこ紐 ヒップシート ウエストポーチタイプ P7293 5P01Oct16
・旧ポルパン(本体)
旧型に使えるオプション
・ダブルショルダー(オプション)
新旧両方に使えるオプション
・シングルショルダー(オプション)
こちら登録して頂くと
鹿ログの更新通知がラインで届きます
是非どうぞー!

クリックで応援して頂けたら嬉しいです。
次の更新のはげみになります~!
LINEスタンプ発売中(´▽`)
あなたのやる気のお手伝い
言ったからにやるぞ!楽しく崖っぷちスタンプです。
コメント