漫画家の青鹿ユウ(@buruban)です(´▽`)
はじめましての方はこちらの人物紹介どうぞ

前回の記事はこちら↓

産前・産後

産前に勘違いしてて、産後に身をもって知ることが増えました。
全員が全員そうではないとは思いますが
我が家は今の所完全にこのタイプ…で…す……
ikuzi_155

無理ゲーすぎる!!!

親と子の服装がなんかちぐはぐというか
子はめっちゃ可愛い恰好なのに親御さんすごい地味だなーみたいな
家族が妊娠時気になってました
(子どもが出来る前はそもそもそこそら目に入ってなかったんだけど…)
単純に「子育てってお金かかるって聞くし
子どもができるとなかなか自分たちにお金かけられないよねぇ(;´Д`)」と思ってたのですが…

普通にゆっくり服買いに行く時間なくない!?!?

休日家族でお出かけ…ともなれば日ごろの足りないものの買い出し…
そうだいたいが育児用品で、そして育児エリアには可愛い子供服もたくさんで(´∀`*)
セールだから…こんな感じの服はまだもってないから…となにかしら
理由をつけつつ ついついカートに…ね…
いや!もう可愛いよねぇ!!赤子服!!(*'▽')
そして赤子服を選んでいると時間がバグったの!?ってぐらい早くて!
途中からふーみんは飽きて大騒ぎしだすので逃げるように帰宅…っ!
夕方からは寝かしつけの時間も気になってくるし…

あれ?親の服っていつかうんだ…?

そして着まわす「これいつかったっけ?」って服よ…
着回しも困るからなるべくベーシックな形になっていき…

あ!これか!こーいうことか!!

と今しっくりきてます……。
そらお金もかかるからなかなか自分らに回せないのも事実なんだけど
それ以上にね…時間がね…シビアだよね!!!( ;∀;)

…でも可愛いからついつい…見てしまうよ子供服…\(^o^)/



オット君の新連載です面白いのでぜひ↓
私の看病エッセイが本になりました
登録して頂くとラインで鹿ログの通知が届きます是非ご利用ください♪

LINEスタンプ発売中(´▽`)
あなたのやる気のお手伝い
言ったからにやるぞ!楽しく崖っぷちスタンプです。
sutanpu