漫画家の青鹿ユウ(@buruban)です(´▽`)
はじめましての方はこちらの人物紹介どうぞ

前回の記事はこちら↓
ikuzi_165

保育士さんすごい!

慣らし保育も終わり、正式(?)に保育園児になって一週間ぐらいのこと。
まだ朝の登園準備にわたわたしてる私をよそにたったかたーと先に教室に入ろうとしたふーみん。

まだ靴も下駄箱にしまってないし
準備終わってなーい!とあわてて呼び止めた所先生から

「ふーみんちゃん自分のくっく下駄箱にしまえますよ(*^^*)」と…

え!?うそ!?ふーみんが!?だってまだ赤ちゃんよ!?


…と思っていたのですが…先生が「くっく下駄箱にナイナイできるかな?」っていったら
さーっと戻ってきて玄関においてある自分のくつをつかみ
自分のくつばこにin…!!!!

ほぎゃーーーー!!!!

ま、まじか!?すごい!!!すごくない!?!?
ふーみんめっちゃすごくない!?!?
くつを認識してるのは知っていたけど、きちんと指定の場所にもどせるの!?
お家でおもちゃばこにおもちゃをダンクシュートするのとはわけ違うよ!?!?

ふーみんはもういろいろ自分で考えたりできたりできる準備が整っているんだなぁ…
私がおっついてなかっただけだったんだなぁ…
それに気づかせてくれてありがてぇ…!!と思うひと時でした。

これからは
やれるよ!できるよ!のサイン注意深く見つけてあげたいな(´▽`)
(まだ私自身がそのサインをわからずむつかしいけど…)(保育園の先生に聞こう(´▽`))



オット君の新連載です面白いのでぜひ↓
私の看病エッセイが本になりました
登録して頂くとラインで鹿ログの通知が届きます是非ご利用ください♪

LINEスタンプ発売中(´▽`)
あなたのやる気のお手伝い
言ったからにやるぞ!楽しく崖っぷちスタンプです。
sutanpu